おうちコンシェル

ファイナンシャルプランナーだから知っている賢い住宅購入。石川県、富山県の家づくりはご相談下さい。

ご相談は何度でも可能◎
お急ぎの方はお電話にてお問合せください

イオンタウン金沢示野店
076-256-5033
アピタ富山東店
076-464-5066

(受付時間 10:00〜19:00)

メニューボタン

スタッフのお役立ちブログ

湿度対策と住まい~呼吸する○○?

こんにちは。

昨日の続きです。

 

今朝も夫が窓を拭いてました。

結露はサッシだけと思われがちですが、

実は家中のあちこちで悪さをする厄介者です。

 

クローゼットの奥でカビが生えてしまって

アレルギーや喘息になったらイヤですよね。

(以前の家はカビだらけで息子は3歳で喘息になりました。

 

早速その解決策へ。

 

そのひとつとして有効なのが呼吸する壁紙。

 

いろいろなものが出回っているようですが

今、とても気になっているのが

「オガファーザー」という木クズと再生紙でできた壁紙です。

 

木と紙なので水分を吸ったり吐いたりしてくれますから

調湿効果に優れています。

 

そして気になるコストも、

材料代¥240/㎡(定価)+施工費 ですから

一般的なビニールクロスよりも少し割高になるだけです。

 

私が「オガファーザー」に心惹かれているのは

もうひとつ大きな理由があります。

それは、セルフメンテナンスが可能だということ。

 

いつも人が活動している居室の場合は汚れが気になります。

そんな時は水性の自然塗料「デュプロン」を上から塗るだけ。

ドイツのリボス製で石灰が主成分で100%天然素材だというのも安心。

 

最初からこれを貼ればよかったなあ。

あの時なぜオガファーザーを採用しなかったかというと

見た目が気になっていたからです。

 

和紙もそうですが

貼るときは継ぎ目を重ねていく必要があります。

 

盛り上がって、スッキリしないのではないかと

実際に見てもいないのに、気になってました。

 

ところが、オガファーザーを

実際に貼ってあるのを見る機会がありました。

金沢市内で自然素材の住宅資材を販売する会社

ムラモトさんの事務所です。

 

継ぎ目はわかりましたが、全然気になりませんでした。

表面に若干のデコボコがあるので

照明が乱反射してたからだと思います。

 

その光の柔らかい反射具合が居心地よくて・・・

すっかりファンになってしまいました。

 

夫にこのことを話したら

「しっかり稼いでから言え!」と一言。

よ~し、頑張るぞ。

<スタッフ/たにみちけいこ>

おうちコンシェル

 

 

 

 

 

 

湿度管理と住まい

こんにちは。

息子が独立した後、自宅を建替えて夫と二人で住んでいます。

(本当はまた家族としてワンコを迎え入れたいのですが・・・)

 

寒くなって暖房をつけるようになってから

夫が朝晩の日課として励んでいることがあります。

それは、リビング・キッチンのサッシの水滴拭きです。

 

寒いのが苦手の二人ですので、この時期はリビングの暖房をガンガン入れてます。

床置きのエアコンのような「温水ルームヒーター」というものです。

 

空気を汚さずに床から暖まるのですごくいいのですが

難点は空気が乾燥し過ぎること。

 

何も対応しないと湿度が30%以下になってしまいます。

これでは身体に悪いので、加湿器を使っています。

湿度60%位に維持できる、湯気がワーッと出る強力なタイプです。

 

すると、夜の間は暖房を切ってしまうので室温が下がり

空気中の水分がサッシのところで冷やされ結露してしまいます。

 

住まいのいちばんの敵が結露などの水分です。

サッシを拭く夫を見ながら、心の中でため息をついています。

家が可哀そうだなあと。(夫ではありません。)

 

実は、以前の家は雨漏りと結露でダメになったので

壁内の湿度対策は完璧にしました。

柱や断熱材などは最も調湿効果の高いと思われるものにしました。

 

けれど、せっかくの壁内の調湿効果を活かしきれていないから

サッシがベチョベチョに結露してるんです。

 

塗り壁にした和室は大丈夫なので原因は確信できます。

ビニールクロス!です。

かと言って塗り壁にすると費用も掛かるし・・・

 

もっと手軽に安くできる方法はないのでしょうか?

実は、あるんです。

それについては明日へ・・・(ごめんなさい。今日はこれまでです。)

<スタッフ/たにみちけいこ>

おうちコンシェル

 

 

 

 

 

男性脳? 女性脳?

こんにちは。

今日は脳について、ちょっとお付き合いください。

 

「ホンマでっか!?TV]や「有吉ゼミ」に出演している

中野信子さんの「脳はどこまでコントロールできるか」を読みました。

 

う〜ん、なるほど。と思えることばかりで

人の行動や思考回路を理解する手助けになる面白い本でした。

 

「男性脳」と「女性脳」は異なるとよく言われますが

それには脳内のセロトニンという神経伝達物質が大きく影響しているそうです。

 

女性の場合、ストレスが溜まると

それが食べる方向に向かい、ヤケ食いとなることがよくあります。

 

これは女性の脳が男性に比べてセロトニンの分泌量が少ないから

というのがひとつの原因だとか。

 

セロトニンがたくさん出るようにすれば

ヤケ食いを避けることができ、そのうえ安心感ややる気を高める働きもあるそう。

 

その方法とは、

日光を適度に浴びることと運動。

そして、ビタミンとミネラルをたっぷり摂ること。

 

なんだかダイエットと共通しているような。

野菜やナッツをたくさん食べて

お天気な日に早歩きで散歩するというシーンが目に浮かびます。

 

雲の切れ目に太陽が出てくれたら、さーっと窓を開けて

ほんのちょっとでもいいので日光浴しましょうね。

<スタッフ/たにみちけいこ>

おうちコンシェル

1/2成人式

昨日、長女の1/2成人式なるものに参加しました。

最初聞いたときは、何のことかわかりませんでしたが

娘から説明されて納得、10歳になるから二十歳の1/2

ってことですね。

 

学校ではなく保護者が企画したらしいです。

参加者は、児童、保護者、校長、担任の先生

 

最初に校長先生からの訓示があり、児童全員が将来の夢について

発表していきました。

 

これがまたな感じで感動的でした。

「わたしの夢は・・・、僕の夢は・・・」 素晴らしい!!

「両親に家を買ってあげたい」「多くの人を救いたい」などなど

けなげに目を輝かせながら大きな声で発表する姿は、まさに神

 

男子はスポーツ選手、女子は看護師、薬剤師、パティシエ、デザイナー

が多かったのですが、うちの娘は・・・

 

女子では唯一のスポーツ選手、テニスプレイヤーでした

 

そんな余裕、うちにはありません!

 

と言いたかったところですが、一応帰ってから本気度を確認してみました。

 

パパの夢は何だったのと聞かれ

長距離トラックのドライバーと答えると何故かウケられ・・・でも本当だし

 

夢を声に出すっていいことですね

ホントの成人式でもやればいいと思います。

 

<店長/黒田 健一>

おうちコンシェル

 

インフルエンザ対策のうがいはコレ!

こんにちは。

インフルエンザが流行ってますね。

京都に住む息子も昨日からインフルエンザでダウンしているそうです。

子どもの頃はぜんそくだったため、風邪やインフルエンザにかかりやすく

しょっちゅう学校を休んでいました。

 

ところが、受験のときには毎日帰宅後にしていたうがいのおかげで

風邪を引かずにすみました。

ひと手間かかるので受験のときにしかしていませんでしたが

その方法を皆様に伝授しますね。

 

帰宅後すぐに

①手を石けんで洗う。

②口の中をクチュクチュうがいできれいにする。・・・雑菌をまず出しましょう。

③濃いめの緑茶に小さじ1杯の塩を入れる。

④塩入緑茶でガラガラうがいをする。・・・「あ~」とか「お~」とか声を出しながら10秒以上!3回以上!

 

緑茶のカテキンには殺菌作用がありますし、

塩にはアレルゲンや菌類を取り除く作用があります。

効果バツグンですから、ぜひお試しください。

<スタッフ/たにみちけいこ>

おうちコンシェル

 

 

 

 

相談予約 [特典付き]ライフプラン診断
+相談予約