- 家づくりノート
12ステップで家づくりの流れと注意点をわかりやすく解説! #石川富山でちゃんとえらべる家づくりを応援する家づくりノート
家づくりは何から始める?12ステップで流れと注意点をわかりやすく解説!
「家を建てたいけれど、何から始めればいいのかわからない」──そんな不安を抱える方は少なくありません。
住宅購入は一生に一度の大きな買い物。だからこそ、しっかりとした準備と段取りが重要です。
今回は、住宅相談窓口「おうちコンシェル」がまとめた“家づくりの流れ12ステップ”をもとに、家づくりのスケジュール感と各段階での注意点をわかりやすく解説します。
家づくりの全体像:12ステップで進めよう
【STEP1】情報収集・整理(1ヶ月)
まずは家づくりの情報を幅広く集めるところからスタート。SNS、住宅展示場、住宅系YouTubeなどから自分の理想を膨らませましょう。
ただし、情報の波に飲まれないよう「自分たちに合った家とは?」を明確にすることが大切です。
🔍POINT:FPや住宅相談のプロに相談すれば、計画の道筋が見えやすくなります。
【STEP2】予算・マネープランを考える(1ヶ月)
家づくりの成功は「無理のない資金計画」から。
住宅ローンだけでなく、教育費や老後資金も見据えたマネープランを立てましょう。
💡POINT:収入や家族構成に応じた「適正予算」を把握するには、ファイナンシャルプランナー(FP)との面談が有効です。
【STEP3】候補の住宅会社と面談(1ヶ月)
理想の家づくりにマッチしたパートナー選びも重要。
施工実績・デザイン・提案力・人柄など、複数の会社と面談して比較検討しましょう。
🔍POINT:この時点で家族の要望を整理しておくと、プラン提案の質が変わります。
【STEP4】土地を探す(2ヶ月)
建てたい家のイメージが固まったら、土地探しへ。
人気エリアや学区内は競争も激しいため、スピード感を持って情報収集を。
🏡POINT:住宅会社や不動産会社と連携し、プロ目線で土地の良し悪しを見極めましょう。
【STEP5】候補地を予約・住宅ローン事前審査・プラン依頼(2週間)
良い土地が見つかったら仮押さえ。住宅ローンの事前審査や、具体的なプラン・見積もり依頼も並行して行いましょう。
🔍POINT:土地はタイミング勝負!事前に必要書類や資金を整理しておくのが吉。
【STEP6】土地を契約する(2週間)
資金計画とプランに問題がなければ、土地の本契約へ。
契約内容や手付金、キャンセル時の条件も必ず確認しましょう。
📌POINT:住宅ローンとのバランス、自己資金の割合などに注意。プロの同席をおすすめします。
【STEP7】住宅会社と契約する(2週間)
建築プラン、仕様、見積もりに納得したら契約を締結します。
🔍POINT:契約後の変更は費用がかかる場合もあるので、納得できるまで質問を。
【STEP8】住宅ローンの本審査(1ヶ月)
金融機関の本審査では、必要書類の正確性と保険内容の選定も重要です。
事前審査に通っていても油断は禁物。
💡POINT:火災保険や団体信用生命保険の内容もここで決めていきます。
【STEP9】土地引渡し・ローン実行
金融機関から融資が実行され、土地の名義変更とともに建築への準備が整います。
🔍POINT:登記や司法書士費用など、諸費用の手配もここで必要になります。
【STEP10】建物工事開始
いよいよマイホームの建築がスタート。2ヶ月前には災害保険などの加入検討も始めておきましょう。
【STEP11】建物工事完了(約6ヶ月)
完成後は検査や引き渡し確認を経て、保険内容の最終確認も。
将来のメンテナンスに備えた保証内容にも注目です。
【STEP12】お引越し
新居に入居する前に、ライフラインの手配・転居届・家具家電の設置などをしっかり準備。
🚚POINT:引越し時期は繁忙期を避けて早めに予約を。
まとめ:家づくりは「段取り8割」で決まる!
家づくりは長期戦。情報収集から住宅会社・土地選び、資金計画、契約、工事まで、やるべきことが盛りだくさんです。
でも、正しい手順で進めていけば、不安は確実に減っていきます。
特に「予算設計」や「会社選び」「住宅ローン」は、プロのサポートを活用することで、失敗を避けることができます。
🏠おうちコンシェルでは、FPや住宅選びのプロがあなたの家づくりをトータルサポートします。さらに、あなたの家づくりを着実に進めるアイテムが家づくりノートです。
家づくりノートを使えば準備のワクワク感がさらに大きくなる
「家づくりノート」は、初心者でもわかりやすく、スムーズに家づくりを進めるための強力なツールです。これを使うことで家づくりの準備で感じるワクワクや家を持つ楽しみがさらにふくらむでしょう。
家づくりは大変なプロセスですが、それを超えるワクワクが苦労もスパイスに変えてくれます。一歩一歩進むごとに、理想の住まいが形になっていく感動をぜひ味わってください!
おうちコンシェルでは、住む人が納得して「ちゃんとえらべる家づくり」を叶えるアイテム「家づくりノート」を無料でプレゼントしています。
後悔しない家づくりをするためには、自分たちの要望を整理して優先順位を考えておくことが大切です。家づくりノートを使うことで、住宅会社を選ぶ前段階の準備がスムーズになるでしょう。