おうちコンシェル

ファイナンシャルプランナーだから知っている賢い住宅購入。石川県、富山県の家づくりはご相談下さい。

ご相談は何度でも可能◎
お急ぎの方はお電話にてお問合せください

イオンタウン金沢示野店
076-256-5033
アピタ富山東店
076-464-5066

(受付時間 10:00〜19:00)

  • 節税

「税金が節約できる投資はどれでしょう?」~クイズ アピタ富山東店のお客様に聞きました~

家づくり前に知っておきたい!「節税×資産形成」に役立つ投資とは?

家づくりを考えはじめたとき、「これから先、お金のことが不安」という声をよく耳にします。

住宅ローン、教育費、老後資金…将来に備えた家計設計が求められる中で、「節税しながら資産形成できる投資」は注目のテーマです。

 

今回、おうちコンシェル アピタ富山東店では「税金が節約できる投資はどれでしょう?」という店頭クイズを実施しました。

その結果がこちらです。

回答結果

  • NISA:29票
  • 個人年金保険:30票
  • 外貨預金:4票

 

投資やお金のことに関心のある方が多い一方で、内容を正しく理解しきれていないケースも少なくありません。

そこで今回は、家づくりを考える今だからこそ知っておきたい「節税&資産形成に役立つ3つの投資」について、特徴と注意点をわかりやすく解説します。

① NISA(ニーサ)|今、最も注目される「非課税」投資制度

概要:NISA(少額投資非課税制度)は、株式や投資信託などの金融商品から得られる利益に税金がかからない制度です。2024年から制度が改正され、非課税期間が無期限になりました。

 

メリット:

  • 利益に対する税金がゼロ(通常は約20%)
  • つみたてNISAなら長期・積立・分散投資が可能
  • 少額(毎月数千円〜)でもスタートしやすい

 

注意点:

  • 元本保証はない(価格変動リスクあり)
  • 長期的な視点が求められる

 

家計の中で少額からでも投資を習慣化し、将来の生活資金の一部を自分でつくる土台になります。

② 個人年金保険|節税しながら老後の備えもできる

概要:保険会社が提供する個人年金保険は、一定期間保険料を支払うことで、老後に年金として受け取れる商品です。保険料控除の対象になるため、節税効果があります。

 

メリット:

  • 所得控除による節税(最大4万円)
  • 年金額が確定するタイプもあり計画が立てやすい
  • 保障機能がつくタイプも

 

注意点:

  • 中途解約で元本割れのリスクあり
  • インフレに弱い

 

住宅ローンが終わる頃には老後が近づいてきます。家づくりと同時に「第二の人生の資金づくり」も始めておくことは、将来の不安を減らす有効な一手になります。

③ 外貨預金|為替差益に魅力ありだが節税効果は限定的

概要:外貨預金は、円をドルなどの外貨に換えて預金することで、為替の変動を利用した利益を狙う金融商品です。

 

メリット:

  • 為替差益を得られる可能性
  • 外貨建ての金利は日本より高いことも

 

注意点:

  • 為替差損のリスクあり
  • 利息や差益には課税される(20.315%)
  • 為替手数料がかかる

 

節税という観点では最も恩恵が少なく、安定性や制度的メリットを重視するなら、NISAや個人年金保険の方が優先度は高いでしょう。

「税制を味方に」家計の土台から整えることが家づくり成功のカギ

マイホームは、人生で最大級の買い物であり、資産形成の第一歩とも言えます。

住宅ローンを無理なく返済するためにも、「いかに支出をコントロールし、将来に備えるか」が重要です。

節税効果のある投資は、家計の支出を最適化しながら、資産をつくる手段として有効です。

 

特にNISAや個人年金保険は、家づくりと相性が良く、多くの方がすでに活用を始めています。

「何から始めればいいかわからない」という方は…

おうちコンシェルでは、住宅購入のご相談に加え、ライフプラン設計や資産形成のご相談までトータルでサポートしています。

プロのファイナンシャルプランナーが、あなたの状況に合わせて「今できる最適な選択」を一緒に考えます。

 

 
もし富山で「家づくりを一緒に進める理想的なパートナーを見つけたい」という方は、ぜひおうちコンシェルアピタ富山東店まで、お気軽にご来店ください!
 
HP:おうちコンシェル アピタ富山東店
instagram:おうちコンシェル インスタグラム

関連記事

カテゴリ一覧

相談予約